2022/07/03//Sun. 腰痛 63才でひどい腰痛に悩まされる。 2021年8/28にギックリ腰が始まり、10/1頃一時回復し、4/17に再発。3か月経過したところ、痛い場所が移動し段々良くなっていると思っていたが、最後の左腰裏(梨状筋)の鈍痛と脚(脛から足の指まで)の痺れがホボ24時間取れない。 いつまで続くやら・・・・ -------------------------------------------------------------------------- 2022/08/06//Sat. 6月に整形外科のMRI撮影でヘルニアみたいと診断された。 医師からヘルニアは、そのままにしておけばそのうち治ることが分かってきたとのことから、そのままでよいとのこと。 ・・・痛み止めを服薬しつつ整形外科でリハリビ。 また、6月からリハビリのつもりで2か月ぶりにリードクライミングを週2回を再開。 ----------------------------------------------------------------------------- 2022/10/27/ 8月に入り46時中ズキンズキンという痛みはしなくなったが・・・ 10/4にテニスボールで仙腸骨あたりをグリグリしていたら、翌日から痛みが左から右へスイッチした。驚きである。 両足とも痺れ痛く歩けなくなる。左足は痛みが減り右足の痛みが今までになく痛い。 1週間続き、その後、朝のヨチヨチ散歩が徐々に可能になり、 10/16頃には痛みと痺れはあるものの、足を引きずることなく歩けるようになる。 10/19頃 痛みの状況が長く変わらないことから、友人OG君から勧められたアリナミンの服用と、ハンディガン(振動マシーン)で足の腓腹筋、脚首痺れと腰の梨状筋を軟化させたところ、痛みが引いてきた。 10/26頃から足の動きもしなやかになりつつある状況。 しかし、就寝4時間後に夜中に右足を引きちぎる様な痛みで寝れない症状が続く。 ------------------------------------------------------------------------------ 2022/12/02//Sat. アリナミンの服用と、ハンディガン(振動マシーン)、その他に背筋を伸ばし胸を張り下腹を引っ込めた歩行に心がける治療を続けたところ、脊柱管狭窄症の痛みに効いてきたみたいだ。 12月に入りホボ痛みが引いてきた。 再発が怖いところ。 -------------------------------------------------------------------------------