2022年1月30日

クライミング

先週に続けて今週も、湯川でアイスクライミングをしてきた。今シーズン3回目のアイス(^.^)

南きよさとの道の駅で起床し湯川へ。明るくなってきた朝6時過ぎにランクル80で凍り付いた林道に入ると傾斜のある路面でスタック。下車すると案の定つるつるで歩けないほど。80のスタック状況から後輪はチェーンの装着が困難なことから、前輪にチェーンを装着(80のチェーンは重い)、通行止めまで侵入し駐車。既にジムニーの1組のパーティが準備をしていた。氷の様子は先週よりシャーベット気味に見える。河原で一番氷着状況が良い右股右岸の水道橋横の氷壁に先行パーティがロープをかけていたのでその隣にお邪魔した。真ん中の氷壁は若干傾斜があるので何度でも登れるが面白くない。右の垂直の氷柱になると一気に上腕がパンプする。今回は右の氷柱を中心にトライ。・・・程ほど遊んだので左股に様子を伺いに行くと何時の間にやら両岸に6本のザイルがかかっていた。やはり日曜なのでクライマーが多い。6時間ほど遊ぶと疲れも出てきたので撤収した。帰りは清里にある天女の湯のサウナで疲れを落とし帰豊。

コメント

タイトルとURLをコピーしました
inserted by FC2 system